「農家の友」2023年2月号 2023年1月23日発行

令和5年2月号 「農家の友」(2023年1月23日発売 通巻882号)

特集:座談会 知ってほしい遠軽町白滝の魅力!


 CONTENTS                
● 特 集  
座談会 知ってほしい遠軽町白滝の魅力!

 岡田ミナ子さん、大久保真由美さん、江面陽子さん、杉山智恵さん、東郷恵理さん

 <第2弾 地域が育てる次代の農業経営者たち>
 ■津別町100年物語を継承する農業青年を応援!
    ~津別町「ふるさと塾」の開講   林 悟
 ■たいせつ農業さくら塾に入塾してみて
~私の農業には学ぶことがいっぱいありすぎる 小笠原史子
 ■主体的な学びを目指す「ヤングファーマーズ講座」
                      杉山和香奈
 ■やっぱり学び!話したい!
    ~宗谷農村女性連絡会議(ff宗谷)の活動  鬼澤 勝
 ■紋別市の若手農業者グループ「紋別PMクラブ」を紹介
                                         切木皐太


  ■巨大クレーンゲーム機? カボチャ収穫機開発の最前線
    農研機構北海道農業研究センター主催の第6回カボチャ研究会


  ■育てよう!石狩の「農」と「食」をつなぐ次世代サポーター 井筒充宣
  ■本州の学校と連携した「北海道てん菜プロジェクト」
                  ~北の国から やさしい甘味のメッセージ   寺島栄一
  ■ファームバリューアップ講座
                「酪農家のためのチーズづくり」を開催     木村聖子
  ■共に支え合う農村地域をつくる「美瑛町農福連携事業」    齊藤丈朗


  ■穂いもち抵抗性に応じた育苗箱施用剤の活用      村田暢明
  ■抵抗性〝強〟品種のマンゼブ水和剤を用いたてん菜褐斑病防除 栢森美如
  ■乳質改善に大きく貢献した「搾乳動画上映による合同勉強会」 野原弘義
  ■有機飼料(牧草)認証の取得のために  丸山健次

 Food&Earth                  
 いにしえの野菜に思いをはせて  中橋賢一
 どさんこMOGUMOGUインフォメーション 道農政部食の安全推進局食品政策課
 普及センターだより・北から南から
  (上川農業改良普及センター大雪支所・根室農業改良普及センター北根室支所)
 北海道立消費生活センターNEWS 北海道立消費生活センター
 カントリーライフへご招待  今井香織
 連 載                     
 ESSAY「人生は雫酒」第155 都会での光景(下) 小檜山 博
 <農政時評>家族の自由な意思での経営活動 小松知未
 <新規就農者の横顔>地域おこし協力隊制度で様似町のイチゴ農家に転身
                   泊 快昌さん・理江さん(日高管内様似町)
 <夢に向かう人間たち>進撃を続ける香西農園のサツマイモ加工・販売 小西静江さん(滝川市)
 <天気で元気!天気を味方につけてより良い生活(62)>冬の季節風を味方に 森山知洋
 <農場の顔デザイン物語(26)>私たち酪農応援隊  農場の顔デザイン事業部
 <耕すコピー(20)>JAこしみず「小清水ビール」ネーミングの例  池端宏介
 <SLOWFOOD COOKING>長イモの変わり磯辺揚げ(三種)、チリコンカン 
                十勝中部農村女性ネットワーク「プラス・ONE・MS(3班」
 <肥料高騰を乗り切るために4>畑作物の施肥対応技術  櫻井道彦
 連載漫画『がんばれ麦ちゃん』(359) 山城寿緒
 食の探偵ファイル(26) 矢島あづさ
 <作物にとって良い土とは(14)>土壌診断で作物の養分状態を正しく知る 松中照夫
 <石田邦雄の一筆啓上、「土づくり同様、人づくりも」(24)> 石田邦雄
 どんどん食べよう北海道~紹介します!わが地域の地産地消  北海道
 <ひょうきん院長があぜ道を行く(122)>  橋本洋一
 <次代につなげたい「日本農業遺産」22> 武蔵野の落ち葉堆肥農法(埼玉県武蔵野地域)埼玉県三芳町観光産業課
 霞ヶ関初!官僚系YouTuberチャンネルBUZZMAFF  農林水産省北海道農政事務所
 読者の広場  澤口修一、大塚亜耶
 編集余滴・次号予告  編集部


>>2月号のもくじを見る(PDF:755Kb)
>>「農家の友」バックナンバーのもくじを見る

●PDFをご覧になるにはAdobeReaderが必要です。

インスタグラムもみてね!→農家の友編集部Instagram
Facebookページも同時更新!→農家の友編集部Facebookページ

ページの先頭へ